ブログ

  1. 群馬県太田市に設置されている庚申塔

    あの道端の石碑『庚申』とは何か?

    田舎道を走っていると、突如として現れる『庚申』と彫られた あの謎の石碑 ― 。オウミ技研、ハード部です。

  2. 疑似乱数がプロットされた散布図を背景に円周率のロゴ

    疑似乱数で円周率の近似値を求めてみよう!2

    オウミ技研、ハード部です!!今回は、前回の投稿『疑似乱数で円周率の近似値を求めてみよう!1』の続きで、  前回の投稿を読んでいない方は ⇒ こちらから!『実際に生成した疑似乱数を散布図にプロット表示した上で、円周率の近似値を算出する』といったテーマでお送りしたいと思います...

  3. 羅列された円周率のイラスト2

    疑似乱数で円周率の近似値を求めてみよう!1

    みなさん、こんにちは!オウミ技研、ハード部です!!以前に、『なぜ円周率は「3.14・・・」なのか?』という投稿記事を掲載しましたが、予想に反して、毎日、多数のアクセスを頂いています(幅広い世代の疑問だからでしょうか?)。

  4. 電流の速さは?|電気の疑問シリーズ6

    みなさん、『電流の速さ』をご存知でしょうか?もし、『電流の速さ=電子の速さ』と解釈されていましたら、これはれっきとした誤りになりますので、ご注意を!!正しくは、『電流の速さ=電位の伝達速度』であり、 『発電所でつくられた電気が各家庭に到達するまでの速度』と...

  5. 『量子』で何かができる!?

    『シュレーディンガーの猫』『量子力学』の思考実験です。たしか、高校時代の物理の教科書に載っていたと記憶します。あらましとしては、こうです。

  6. AIによる成形品検査装置のNG例の検査画像1

    透明な成形品の外観検査

    こんにちは、ソフト部です。今回は、過去のブログでも何度か話題に上がっている『AIを活用した画像検査装置』の概要を紹介したいと思います。画像検査の対象としては、『プリント基板+透明な成形品ケース』になります。

  7. コンセントが複数挿さった電源タップ

    電気代の高騰で・・・
    待機電力を見直しましょう!

    2023年に入りましても、物価上昇が止まる気配はありません。特に、電気代の高騰が顕著です。

  8. 湯気を出す地熱発電所の外観

    再生可能エネルギー『地熱』はどうなのか?

    群馬県といえば、言わずと知れた『温泉王国』ですが、裏を返せば、白根、浅間、榛名、赤城・・・と日本でも有数の『火山集結地帯』とも言えます。

  9. 様々な映像が並ぶAIのイメージ画像

    今、話題沸騰中の『ChatGPT』はどうなのか!?【その2】

    前々回に、【その1】を投稿しましたが、未だに、『オウミ技研株式会社とは・・・』の問いに対して、ChatGPTは、『別の企業らしき誤った情報』を返答します。

  10. チャットGPTのロゴマーク2

    今、話題沸騰中の『ChatGPT』はどうなのか!?【その1】

    今まさに、世界の話題を席巻している対話型AI『ChatGPT』!この新たなテクノロジーの出現は、世界に衝撃だけでなく、波紋も呼んでいます。そして、多くの識者がAIによる脅威のリスクを指摘します。

アクセス

【本社】
群馬県太田市吉沢町1059-10
TEL:0276-37-3917(代)
FAX:0276-37-3974
アクセスマップはこちら
【東京オフィス】
東京都渋谷区恵比寿南2-19-7
VORT恵比寿Dual's 5階503号室
TEL:03-5721-7577
FAX:03-5721-8333
アクセスマップはこちら

会社案内ウェブダウンロード用PDF

ページ上部へ戻る