ブログ
5.252017
注意書き
こんにちは。事業推進部です。
今回は「注意書き」のお話です。
工場やオフィス、商業施設などあらゆる場所にある注意書きですが、
私は普段入るお店等に書いてある注意書きがとても気になります。
自分に関係するものはもちろんですが、特に関係のない注意書きもつい読んでしまいます。
なるほど、分かりやすいと感心したり、前に何かトラブルがあったのかな~と想像を膨らませたりしています。
ある意味職業病でしょうか。書いていて少し気持ち悪いかなと思いました(/ω\)
でも、内容はともかく注意書きを「どこに書いているのか」・「どのように書いているのか」はとても興味深いです。
あるお店では、お客さんの情報を書き込む際、決まった下敷きを使っているようで、
その下敷きに注意書きが書いてありました。
ただ単純に一覧にして貼っておくのでは注意が向きづらいですが、
作業で必ず使用するものに貼っておくことで、必ず視界に入れることができます。
注意書きを使ったミスの防止は、システムではなく「精神論」の域を出ないと考えます。
しかし、それも必要だと考えています。
機械化が進む中でも、その機械を管理するのは人であり、その管理方法にもきっと「注意書き」が存在すると思います。
注意を守らないと機械が停止する等システム化できたらとっても心強いですが、
それが出来ない場合はやはり人がどれだけ注意を向けることができるかが勝負です。
気持ち悪いかなと思いつつも(笑)、今後も色々な注意書きを参考にしていきたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
オウミ技研 未来事業部・事業推進部の紹介はこちら
オウミ技研 未来事業部・事業推進部・業務推進グループメンバーからの部署紹介①はこちら
オウミ技研 未来事業部・事業推進部・業務推進グループメンバーからの部署紹介②はこちら
オウミ技研 未来事業部・事業推進部・品質保証グループメンバーからの部署紹介①はこちら
オウミ技研 未来事業部・事業推進部・品質保証グループメンバーからの部署紹介②はこちら