ブログ
6.282018
工程の標準化
ソフトウェア部の今期の課題の1つに、『各工程の標準化による品質向上』があります。細かいノウハウを集約し、部として同一品質を保てるようにする為、各作業の工程マニュアルを作成しています。
ソフトウェア業界の開発は、「熟練者の技を盗め」的な職人気質な考えもあります。しかしそのような環境だと、初心者が慣れるまでに時間がかかります。そこで、新人研修マニュアルや、工程マニュアルを使って人材育成の効率化や開発工程の標準化をはかります。
マニュアル化するにあたり、注意する点が2つあります。
1つ目は、「マニュアルを改善し続ける」事です。
時間が経って、状況の変化に応じてマニュアルも改善しなくてはいけません。古くて使えないマニュアルなんて、意味が無いですからね。
2つ目は、「マニュアル通りやることで、意味を考えなくなる」事です。
真意を理解し、何の為にやっているのか、常に考えなくてはいけません。常に考える事によって、1つ目に挙げたマニュアルの改善にも繋がると思います。
マニュアルは作るだけでなく、改善し続けて使用することが大事だな、とこの記事を書いていて、改めて思いました。
オウミ技研 遊技機事業部・ソフトウェア部の紹介はこちら
オウミ技研 遊技機事業部・ソフトウェア部メンバーからの部署紹介はこちら